リーニエのパンツって、どんなデザイン?
リーニエのパンツ、気になる!
と、ビックリしてしまいますよね。
なんと。
葬送のフリーレンに登場する、リーニエのパンツが大人気です!
以上、3点について考察していきます。
リーニエのパンツとは
まず、リーニエってご存知ですか?
知らないですよね?
当然、パンツなんてもっと知りませんよね……。
リーニエは、葬送のフリーレンの序盤に登場するかわいい魔族です。
クラスに1人はいる、不思議ちゃん系かわいい女子。
と、いったところでしょうか?
淡いピンクの髪の毛を高めのツインテールに結わえ、ゴスロリ風の服を着ています。
このゴスロリ風の下に、履いている見せパン。
それが、人気なのです。
初登場
葬送のフリーレン2巻第14話「言葉を話す魔物」にて、アウラの配下の首切り役人としてリーニエは初登場します。
あのかわいい外見で人の首をスパッと切っちゃうなんて、ホラーですよね。
気だるそうな目と話し方が印象的ですね。
リーニエの性格
リーニエの性格は冷静で分析的。
戦略的な思考と高度な戦闘技術を持つ魔族です。
- 冷静な性格
- 分析的な思考
- 高度な戦闘技術
いつも真顔なので、蝋人形が動いているような感じですね。
口数が少なく、どこか遠い所を見つめているような節もあります。
魔族は人間の感情を模倣しているだけですので、本来の魔族はリーニエみたいな感じなのかもしれませんね。
リーニエの能力
エアファーゼンという能力が、リーニエにはあります。
エアファーゼン?
聞き慣れないことばですね。
エアファーゼンは、ドイツ語で「Air Farzen」と表記します。
「空中の線」という意味ですね。
飛行機雲のことです。
つまり、飛行機の後を追っていく雲のように誰かの真似をする魔法(模倣する魔法)のことです。
リーニエは、人が動いている時の魔力の流を記憶して、動きを真似して戦います。
他人の魔力を読み取る事が、得意なのですね。
平たく言えば、リーニエの魔法は猿真似魔法です。
リーニエのパンツの名前と色
リーニエのパンツは、ドロワーズと呼ばれる由緒ある代物です。
【ドロワーズ】
ドロワーズとは、ゆったりとしたシルエットの女性用のパンツタイプの下着の事。ヨーロッパにて、 19世紀の初めに脚を見られないようにする目的で使われたとされています。着せ替えファッション検索「モダリーナ」より抜粋
いわゆる、見せパンですね。
最近では、ふりふりのレースが付いたドロワーズが人気ですね。
昔の日本では、ズロースとも呼ばれていましたね。
リーニエのパンツは、ふわっとしたデザインが特徴的です。
ベースカラーは、白。
ゴスロリ風の衣服に、白いドロワーズがピッタリですね。
次に、リーニエのパンツの素材と質感について詳しく見ていきましょう。
パンツの特徴
リーニエのパンツの素材は、軽量で伸縮性のある素材が使用されています。
見た目に反して、高機能なのですね。
また、ゆったりとしたシルエットから分かるように履き心地もよさそうです。
斧を使った接近戦を得意とする、リーニエに適した戦闘服ですね。
- 軽量素材
- 伸縮性が高い
- アクティブな動きに対応
例えば。
リーニエが激しい戦闘中にチラッと見えるパンツは、鳥のように舞うリーニエの軽るさとスピードを強調しています。
そして。
なんといっても、ふわふわとした質感がイイですよねー。
では次に、リーニエのパンツの特徴について見ていきましょう。
リーニエとパンツ
やっぱり、リーニエほど可愛かったらパンツって見たいものなのでしょうか?
チラチラと見えるパンツが、大人気です。
魔族ですが……。
かわいい外見とは裏腹に、リーニエは斧や剣といった戦闘を得意としています。
そのため、戦闘の度にヒラヒラとスカートが舞いリーニエのパンツが見える仕様となっています。
もう、パンツというよりは制服スカートの下に履くジャージのような役割ですね。
つまり。
パンツは機動性と実用性を重視した結果なのでしょう。
表情に乏しく何を考えているか解りにくい感じのリーニエと、ふわふわのパンツが妙にマッチしていて妙に印象に残りますね。
リーニエのパンツのまとめ
今回は、リーニエのパンツの秘密を徹底考察しました!
ゴスロリにはドロワーズが、デフォルトだったとは……。
リーニエのパンツに名前があった事が衝撃的でしたね!
まぁ、でも。
リーニエが着るから、ドロワーズもかわいいだけ。
普通のおばさんが着たら、ただのデカパンですよね……。
寝る時には重宝しそうですが……。
やっぱり、筆者はドロワーズを着る勇気はありません。
みなさんは、いかがでしょうか?
コメント